VOICE PHOTOの
ページをご覧いただき感謝申し上げます。
musubare 代表の浅生です。
ぜひこの音声を聴きながら
ページ全体をご覧ください。
この音声では私があなたに最も伝えたい
VOICE PHOTOの魅力をお伝え致します。
VOICE PHOTOって何?
声と写真?どういうこと?
と思われたかもしれません
これらの疑問にお答え致します。
結論からお伝えすると、
VOICE PHOTOとは
写真と声を連動させた新しいサービスです。
撮影データに
商品やサービス、あるいは
人物の想いやストーリーを
人の声で連動させて訴求を行います。
現在ご覧いただいている
VOICE PHOTOのページに記載していますが、
これまでの写真は視覚情報だけでした。
しかしmusubareが提唱する写真は
視覚だけでなく聴覚情報も含みます。
つまり、
視覚情報だけの撮影データだけでなく
聴覚情報も含めた新しい撮影です。
続いて
このサービスに至った背景もお伝えします。
私はこれまでブランディング事業を通じて
新商品や新サービスなどに多く関わってきました。
その際に、経営者やご担当者様から
「なぜ新商品を発売するに至ったのか」の経緯や
「商品の魅力や特徴」「どういう人に使って欲しいか」
を直接お聞きしてきました。
その時にいつも思っていたのですが、
「今、相手の方が話してくださった内容」を
そのまま世の中に伝えるのが最もわかりやすいのでは
と思っていたのです。
これまでの商品やサービスの訴求は
基本的に写真を撮って、ホームページやLP、
カタログなどで横にテキスト文字を添えるのが大半でした。
しかし、それで商品やサービスの魅力が
本当に伝わっているのでしょうか。
どういうことかというと、
写真とテキスト文字だけだと、
「経営者やご担当者様の熱い感情や熱量が抜け落ちている」
ということなんです。
先程お伝えしましたが、
商品やサービスの作り手である
経営者やご担当には「熱い想い」が必ずあります。
その感情に溢れた熱い想いを聞くと
商品やサービスの魅力って
とても伝わるんですよね。
つまり、感情や熱量があることで
他社との大きな差別化になると考えています。
だったら、声を通じて世の中に発信するのが、
買い手であるユーザーだったり
作り手の企業、双方にとって
WIN WINになるんじゃないかと。
これら背景があってVOICE PHOTOの
サービスに至りました。
ここまで聴いてくださり
感謝申し上げます。
VOICE PHOTOの魅力が少しでも
伝われば幸いです。
VOICE PHOTOにもしご興味がありましたら
ぜひお気軽にご連絡ください。
宜しくお願い致します。