VOICE BLOG

VOICE BLOG

こんばんは。
musubare(むすばれ)のあそうです。

このBLOGは、
差別化戦略の専門家である私が、
ビジネスに使えるTIPSをお伝えしていきます。
(音声をブログ仕様に編集しています。
多少変更点もありますので予めご了承ください)

皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、私の自宅は大通りに面していて、
車が頻繁に通ります。
そのため、救急車もよく通るんですよね。

普段は問題ないのですが、
この音声配信を録音している時に救急車が通ると、
録音を一時停止せざるを得ません。

これが結構頻繁に起こるので、そのたびに困っています。
今日も通らないこと祈りながらお伝えしていきます。


雑談テーマ:価値観が合わない人とは仕事をしない

さて、今日のテーマですが、
タイトルにも記載している通り
「価値観が合わない人とは仕事をしない」
という内容です。

これは私の仕事のスタンスについての話になります。

私が現在重視しているのは、
仕事をする相手との価値観が合うかどうかです。

具体的に言うと、
一緒にいて楽しいかどうか
が一番の基準になっています。

コミュニケーションを取るのも、
アイディアを出し合うのも、
すべて楽しいかどうかが重要なんです。

お金ではなく、楽しさを最優先しています。


会社員時代と今の違い

私は今独立して自分の事業をやっていますが、
会社員の時はこのスタンスではありませんでした。

会社員時代は組織に属していたので、
価値観が合わない人とも
一緒に仕事をすることが多かったです。

組織の中では、
いろんな価値観の人が集まるので、
それは仕方ないことだと思います。

独立してからは、
自分で仕事相手を選べるようになりました。

価値観が合わない人とは仕事をしないことで、
ストレスも減り、結果的に良い成果を
上げられるようになりました。

楽しいと思える人と仕事をすることで、
大きな成果につながることが多いです。


楽しい仕事は良い結果につながる

これまでの経験から、楽しいと思える仕事は
良い結果につながりやすいと感じています。

逆に、嫌々やった仕事は結果が出ないことが多いです。

価値観が合う人と仕事をすることで、
良い成果を上げられるだけでなく、
仕事自体が楽しくなります。


あなたの仕事のスタンスは?

この記事を読まれている
あなたの仕事のスタンスはいかがでしょうか?

価値観が合わない人と
無理に仕事をする必要はないと思います。

自分の人生ですから、
自由にスタンスを決めていいんです。

会社に所属している場合でも、
楽しめない環境なら離れるという
選択肢もあると思います。


まとめ

今回は雑談として、
「価値観が合わない人とは仕事をしない」
という内容をお伝えしました。

こんな考え方もあるんだなと参考にしていただけたら幸いです。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。
今回の内容が何かお役に立てたら幸いです。

それではまた次回お会いしましょう。

記事一覧

musubare

周囲と差別化したいあなたへ|差別化のコツを毎日お届け|musubare代表(音声×撮影ブランディング)|43歳で独立|会社員を20年で卒業|全て実体験|会社に依存しなくても自由に生きれ...

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。